師走の走り方
堂々と年末です。
通勤ラッシュも、緩和気味ですが、
荷物が電車のドアに挟まって(ワタシではなく)
電車は遅れ気味。
つまり、あわてて走るとかえって
遅くなるんですね。
ワタシは、走りませんが、
勢いに乗って、楽々と過ごしたい。
さて本日は
火曜日に通うゆるウォーク教室初級、ゆる体操教室初級
2013年最後のレッスンでした。
1年間を勢いに乗って総ざらい。
自分がふだん教えていることを、
生徒として学ぶことは、
大変むずかしく、勉強になります。
今年もありがとうございました。
レッスンで勢いに乗ったまま、お池のほとりに戻り、
コーヒー・ブレイクのあとは
つい、お掃除。
これがまた勢いに乗ってしまい、
ちょっと年末っぽいお掃除となりました。
ちゃっぷん♪
« 鑑賞の条件 | トップページ | 年末ほどゆる生活 »
「ゆる体操」カテゴリの記事
- うれしい5月 書籍のご案内(2018.04.18)
- 本屋さんへ行く理由(2018.04.12)
- カモのつぶやき(2018.03.30)
- 31日コンサートのお知らせ(2018.03.24)
- 注目の4月10日(2018.03.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うれしい5月 書籍のご案内(2018.04.18)
- 本屋さんへ行く理由(2018.04.12)
- カモのつぶやき(2018.03.30)
- 31日コンサートのお知らせ(2018.03.24)
- 注目の4月10日(2018.03.22)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/550476/58813706
この記事へのトラックバック一覧です: 師走の走り方:
« 鑑賞の条件 | トップページ | 年末ほどゆる生活 »
コメント