今日は顔を見ていた
六本木で二本観ました。
『マイ・インターン』
原題:THE INTERN
10月10日公開/2015年/アメリカ/121分
http://wwws.warnerbros.co.jp/myintern/
70歳にしてインターンとして再就職するおじさまを演ずる
ロバート・デ・ニーロ。
スクリーンでお会いする回数の多い方ですが、
これまでは、だいたいがワルでした
マフィアとか、元マフィアとか、不良おじさんとか。
今回、こんな善良な役を
過去の芸歴をこれっぽっちも感じさせないで演じるとは
……役者です。
それから、別れの挨拶に「サヨナラ」
が使われていました。
『ピッチ・パーフェクト2』
原題:PITCH PERFECT 2
10月9日(TOHOシネマズ六本木先行上映。他は16日)/アメリカ/115分
http://pitch-perfect2.jp/
大学のアカペラ女子部が今度は世界へ!
今年の6月に、『ピッチ・パーフェクト』を観たばかりなのに、もう2作目?
と思ったら、前作のアメリカでの公開は2012年だったんです。
英語は体力!
顔の表情を見ていると、
歌や芝居の時だけでなく、普通の会話でも、
日本語に比べると、
顔の筋肉を総動員しています。
ちゃっぷん♪
« 引き継ぐ人、遺されたもの | トップページ | 映画に国境はなく »
「ゆる体操」カテゴリの記事
- うれしい5月 書籍のご案内(2018.04.18)
- 本屋さんへ行く理由(2018.04.12)
- カモのつぶやき(2018.03.30)
- 31日コンサートのお知らせ(2018.03.24)
- 注目の4月10日(2018.03.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うれしい5月 書籍のご案内(2018.04.18)
- 本屋さんへ行く理由(2018.04.12)
- カモのつぶやき(2018.03.30)
- 31日コンサートのお知らせ(2018.03.24)
- 注目の4月10日(2018.03.22)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- かいつぶり(2017.09.07)
- 音声ガイド劇中劇の音声ガイド(2017.05.28)
- 4月はじまり(2017.04.01)
- いい映画は旅をする(2017.03.26)
- 再挑戦(2017.02.14)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/550476/62441978
この記事へのトラックバック一覧です: 今日は顔を見ていた:
コメント